不動産鑑定評価の流れ

1.お問合せ  ・鑑定評価書のご利用方法、所要期間、費用等何なりとお尋ねください。
・鑑定評価業務の流れについてお話し致します。
・見積りは無料です。
・概算の評価額がご入り用の場合は、お申し出下さい。
2.ご依頼依頼書並びに必要書類をご提出頂いてから、評価業務が始まります。
3.鑑定評価作業
 ※通常現地実査から3週間程度
・必要書類の整理
・現地調査
・関係者ヒアリング
・評価
  |--対象不動産の確定・確認
  |(現地調査・役所調査・法務局調査・その他調査)
  |--価格形成要因の分析
  |--評価手法の適用
  |--試算価格の調整・評価額の決定
4.価格内示
評価の概要、鑑定評価額についてお伝えします。
必要であれば価格内示書(書面)を発行致します。
5.評価書発行正本1部、副本1部(通常)を発行致します。
6.アフターフォロー     お問い合わせへの対応等
不動産鑑定評価とは
不動産鑑定評価のメリット
 
ご相談・お問い合わせ

お悩み事や困りごとのご相談、その他お問い合わせなどお気軽にご連絡下さい。
なお、お電話でのお問い合わせは平日10時~18時までの受付になります。ご了承ください。

TEL:077-531-0666  FAX:077-531-0660
MAIL:
muraki@muraki-ac.jp

事務所案内

(有)村木アセット・コンサルタンツ
〒520-0834
滋賀県大津市御殿浜19-10

おしらせ

2023.12.01

令和6年1月1日から相続税のマンション評価が大きく変わります。新マンション通達が従来とどのように変わるのか、何に気を付ければいいのか。ご一読ください。

共著で出版させて頂きました!

2023.10.01

今般改正された相続税の新マンション通達に関し、不動産鑑定評価の視点から紐解き、その影響を論じてみました。「不動産鑑定評価から紐解く!新マンション通達の影響」 

月刊「税理」2023年10月号に執筆致しました。

2023.09.01

全国1741の市町村の職員さんが目にされる雑誌に、「不動産鑑定士と地方行政の連携」と題し、平時にも有事にも役立つ不動産鑑定士をPRさせて頂きました。

月刊「税」(株式会社ぎょうせい)令和5年9月号の巻頭記事を執筆しました。

2022.05.10

近江ARS「還生の会」では、数回にわたって末木氏をお迎えします。日本仏教を広い視座から見直し、近代社会のあり方や、日本人の死生観を根本から問い直し、未来の子供たちが通う学舎づくりへと繋げます。

近江ARS主催 末木文美士さんに聞く 還生の会(Gensho ARS)ご案内
第1 回 日本仏教の見方(仮)

2022.05.02

オールカラー100ページ。簡潔でわかり易い図解本。ぜひ座右にどうぞ。
ご入用の方は遠慮なくお声がけください。

令和4年度版 土地建物の税金ガイド出来上がりました!
Copyright (C) 村木アセット・コンサルタンツ All Rights Reserved.